WFCからのお知らせ

スーザン・サザードさん講演会を開催

11/25/2023
Susan Southardスーザン・サザードさん講演会「ナガサキを語り継ぐ ー5人の被爆者との出逢いからー in Hiroshima」
 
「ナガサキ 核戦争後の人生」の著者であるスーザン・サザードさんをお迎えして、去る、2023年10月18日にエソール広島において講演会を開催いたしました。夜の時間帯にも関わらず、沢山のご参加を頂きましたこと、心から感謝申し上げます。
 
ご著書は、スーザンさんが長い時間をかけ5人の被爆者の被爆体験や、人生そのものに真摯に向き合いインタビューしてこられた記録です。また、被爆者の方々が自分たちと同じ苦しみを他の誰にも味わわせたくないと奮闘して来られた人生の記録でもあるのです。
 
スーザンさんのお話は、ご自身の人生について、そして、これまで出会われた沢山の被爆者の思いを込めながら、沢山の写真と共に、被爆体験だけではなく、その人となりまで伝わってくるように私たちに伝えて下さいました。
 
今回、国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館で朗読をされている、内村久子さん、大谷アイ子さんが長崎よりお越しくださり、著書の中から朗読をして下さいました。
 
質疑応答では、スーザンさん、そして翻訳をされた宇治川康江さんが、お一人お一人に丁寧に向き合い答えてくださる姿に心を打たれました。
 
子ども達の未来のために平和を育み、被爆者の体験を忘れずに伝え、核廃絶へと共に歩む長崎について学ぶことの大切さを、共有する時間になりました。
 
参加された皆さま、そして、スーザンさん始めご登壇くださった皆様、また、私たちと共に講演を主催した被爆体験を継承する会と(一財)広島YWCAに感謝いたします。ありがとうございました。
 

第3期平和公園ガイド学習会

11/25/2023

第3期ガイド学習会12月2日(土)から始まる平和公園ガイド学習会にまだ空きがあります!

-平和記念公園の歴史や記念碑について、詳しい原稿を通して学ぶことができます。

-外国からの観光客を案内するための英語ガイドのコツを学べます。

-経験豊富なWFCガイドから広島の歴史を学ぶことができます。

-ネイティブスピーカーと英語の練習ができます。
 
12月2日(土)に始まるガイド学習会に参加ご希望の方は、ぜひ事務局までご連絡ください!
 

TEL: 082(503)3191
Email: office@wfchiroshima.org

イスラエル・パレスチナ問題を知る講演会 11/25(土)

11/21/2023
2023.11.25イスラエル・パレスチナ問題を知る講演会イスラエル・パレスチナ問題につき心が痛む毎日ですが、まずは正しい背景知識を知ることが大切であると考え、この度、広島大学の溝渕正季准教授に、歴史的背景などをわかりやすくお話していただきます。
 
未曾有の甚大な被害と深刻化の一途をたどる人道危機に胸を痛め、深く憂慮する日々が続いています。
・市民にわかりやすくお話を聴ける場やきっかけがほしい。
・なぜこの武力紛争が起きているのか?
・なぜそれが長引き、悪化の一途をたどっているのか?
・それを取り巻く国際情勢についても知りたい。

―このような声、ご希望を多くお寄せ頂き、この機会に「イスラエル・パレスチナ問題と中東情勢」と題し,溝渕正季先生(広島大学大学院人間社会科学研究科 准教授)に講演をいただきます。
この問題の背景にはもっと古くからの長い歴史がありますが、このたびは第 1 次世界大戦から現在まで約 100 年に焦点を当ててお話を聞きます。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「イスラエル・パレスチナ問題を知る講演会」
日 時:2023年11月25日(土)午後2時〜4時
会 場:広島市留学生会館 2Fホール
参加費:500円(大学生以下は無料)
講 師:溝渕正季先生
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
急なご案内ではございますが、参加人数把握のため、参加希望の方事前のお申し込みをいただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
 

ストップ・ジェノサイド in GAZA キャンドルアクション 11/11 (土)

11/09/2023

今週土曜日11月11日に、ガザでの停戦を呼び掛ける 「11.11 ストップ・ジェノサイド in ガザ」キャンドルアクションが原爆ドーム前で行われます。

 

チラシ/説明ダウンロード>>

 

賛同くださる方のご参加やお知り合いへの共有をお願いいたします。

——————-

ストップ・ジェノサイド in GAZA キャンドルアクション

日時:11月11日(土) 17:00〜18:30


場所:原爆ドーム前

主催:ストップジェノサイド・ヒロシマ

 

プログラム

キャンドルで「STOP GENOCIDE IN GAZA」と描きます。
たくさんのキャンドルが必要です。 キャンドルとガラス瓶を手に、原爆ドーム前に集まってください。

17:00~  集った人たちにキャンドルを置いてもらう

17:20~
  点火開始

17:40~  写真撮影(日没状況で変更あり)

17:45~  スピーチ 呼びかけ人や集った人たちから発言

18:30   終了予定

 

主催者からの訴え

ガザで続けられるジェノサイド(大量虐殺)。

これは今に始まったことではありません。

16年以上にもわたってガザは封鎖され、住民は「生殺し」状態でした。

私たちの無知や無関心も、この不正義に力を与えて来たのです。

疲弊しきった貧しい住民たちの上に、今晩も巨大な爆弾が降り注がれようとしています。

もうたくさんです。

私たちの沈黙を破りましょう。

キャンドルを手にし、集まりましょう。

持ち寄った光を〈広島の声〉に変え、原爆ドーム前から世界に伝えましょう。

国際フェスタ2023 (11月19日)

11/09/2023

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

WFCは、今年も国際会議場とその周辺で開催される「国際フェスタ2023」へ参加します。今年は、紹介ブースと屋台ブースへ出店します!

日時:11月19日(日)10:00 – 16:00
場所:国際会議場(地下2階「ひまわり」&緑地帯)
申し込み不要

 
ご都合がつく方はぜひご来場ください。
お会いできることを楽しみにしております!!