宿泊・平和研修等
ワールド・フレンドシップ・センターでは、広島を訪れる方に、宿泊場所、
被爆証言や平和公園ツアーなどの
研修を提供しています。
※宿泊、研修等を希望される方は、
必ず事前に、ページ下のお申し込みフォームから
お申し込みください。
WFCで提供している宿泊・平和研修等
宿泊料金
お一人6,000円 朝食付き(研修を受けられない場合)
一日、一つ以上の研修を受けられる場合の宿泊料金
お一人4,500円 朝食付き(別途研修料金をいただきます)
※3歳未満は無料、6歳以下は半額
被爆者の方から被爆体験を直接お聴きいただき、質疑応答の時間をもちます。証言終了後、館長と英語でディスカッションの時間をもつことができます。
所要時間:約1時間半
料金:お一人目は2,000円、お二人目からは一人につき1,000円いただきます。(各グループごとに適用されます)
※6歳以下のお子様は無料。10名上の場合は、一律1万円。
現在WFCで被爆証言をしていただいている方
岡原民幸さん、笠岡貞江さん、梶矢文昭さん、河野きよみさん、
西田吾郎さん、畑口實さん、堀江壮さん
平和公園の碑巡りを中心に、被爆の実相を伝える色々な場所へのガイドツアー(日本語・英語)を実施いたします。
所要時間:各ツアー約90分
料金:ガイド一人につき3,000円をいただきます。(1グループの人数は5名まで)
ゲストがお一人の場合は2,000円をいただきます。
※ツアーごとに適用されます。
※6歳以下のお子様は無料。
平和公園ツアー
知識豊富なガイドが平和公園内の様々な碑の説明をしながら案内します。(平和記念資料館は含まれません)
被爆樹木ツアー
原爆は人間だけでなく動物や植物も焼き尽くしました。被爆にもかかわらず生き延びた被爆樹木は、広島の人々に生きる勇気と希望を与えました。そのいくつかをご案内します。
シュモーハウス
フロイド・シュモーさんはアメリカが原爆投下に心をいため、広島に来て自らの手で被爆者のために家を建てました。唯一現存する家、シュモーハウスをガイドします。(火曜日~金曜日)
館長(もしくは代理の者)が、WFC創立者バーバラ・レイノルズやWFCの歴史、その他平和に関するプレゼンを行い、スナック等を取りながら交流し意見交換の時間を持つことができます。
所用時間:1時間(午前9:00~)
料金:一人1,000円。6歳以下のお子様は半額。
ご希望の日時をお申し込みフォームにご記入ください。
※宿泊される場合は、無料で受けていただけます。
直前のお申し込みには、ご希望に添えない場合がありますので、
なるべく余裕をもってご予約ください。