Hiroshimaをつ・た・え・る基礎講座
WFC Hiroshimaを つ・た・え・る
基礎講座のお知らせー10月
フィールドワーク「被爆樹木に会いに行く」
講師はANT-Hiroshimaスタッフの渡部久仁子さんです。
ーーーーーーーー
被爆から76年目のヒロシマには、
「被爆〇〇」と名前が付くものがたくさんあります。
あの日、ヒバクシャと同じく被爆し、傷つき、長い間手当を受けることも無く、
「精一杯生きてきた」ものがあります。それは「被爆樹木」です。
現在、爆心地から半径2㎞以内に約160本残っていると言われております。
今回は講師に渡部久仁子さん(ANT-Hiroshimaスタッフ)をお迎えし、
広島城周辺の被爆樹木に会いに行きます。
講師の渡部さんの被爆樹木愛をたっぷりと感じながら、一緒に歩いて頂けたらと思います。
皆さんのご参加をお待ちしております。
ーーーーーーーーー
日時:10月23日(土)午前10:00~12:00
定員:先着20名
集合場所:アストラムライン城北駅前 ※マスク着用でお願いします
参加費:一般参加者600円 WFC会員500円 学生400円
(フィールドワーク保険100円を含みます)
申し込み方法:お申し込みフォーム
ーーーーーーーーー
【お知らせ】
- 参考資料は、講座1週間前に、お申し込みいただいた方にメールでお送り致します。
- ご参加いただけない方には、事前収録したビデオを後日視聴していただくこともできますので、どうぞご利用ください (費用は同額です)。
- 止むを得ず中止させていただく可能性もあります。ご理解の程よろしくお願いいたします。
以下に該当する方はご参加をお控え願います - 37.5度以上の熱や咳、のどの痛みなどの症状がある方や全身倦怠感など体調がすぐれない方。
- 新型コロナウイルス感染症陽性とされた人との濃厚接触がある方または、過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び該当在住者との濃厚接触がある方。
【お支払い方法】
★クレジットカード決済はこちらをクリック
選択項目から(フィールドワーク)を選択ください。
★WFCにて現金でお支払い
★銀行振り込み
広島銀行
皆実町支店
普通預金 No.0098421
口座名義人 特定非営利活動法人ワールド・フレンドシップ・センター
理事 山根美智子
ゆうちょ銀行
記号 15150
番号 24468111
他金融機関からゆうちょ銀行
店名 五一八 店番 518
預金種目 普通預金
口座番号 2446811
9月基礎講座を開催
「ヒロシマを深める 記者として、教員として」


(シェアの許可を頂いたものです。)
WFC Hiroshimaを つ・た・え・る
基礎講座のお知らせー9月
「ヒロシマを深める 記者として、教員として」
講師は広島経済大学名誉教授の徳永博充(とくながひろみつ)さんです。
ーーーーーーーー
記者であり、教員でもある徳永博允さんが常に心に置いていた思いは、
「人を傷つけ卑しめる理不尽に対する怒り。そして、小さき声に近づき耳をそばだてる」ことでした。
記者として取材に入った、高知・三崎・沖縄・ハンフォード・ロスアラモス・パンテックス・ミシシッピー・中東・エルサルバドル・ニカラグア・グアテマラ・・・。
また、教員として学生と歩んだ「広島を学ぶ」という道のりもまた、埋もれてしまいそうになる声を必死に拾い上げ、学生と共に向き合うことだったのではないでしょうか。
ヒロシマを遠くから、そして近くから見て、聞いて、見つめて来られた徳永さんの思いをお聞きします。私たちはヒロシマとこれからどう向き合っていけるのでしょうか?
皆さまのご参加お待ちしております。
どうぞお友達にも声をかけていただければと思います!
ーーーーーーーー
日時:9月25日(土)午前10:00~12:00
形体:オンライン(参加リンクは1週間前にお知らせします)
参加費:一般参加者500円 WFC会員400円 学生300円
申し込み方法:お申し込みフォーム
または、WFC事務所までメールでお申し込みください。
ーーーーーーーーー
【お知らせ】
- 参考資料やオンライン参加リンクは、講座1週間前に、お申し込みいただいた方にメールでお送りいたします。
- ご参加いただけない方には、収録をしたビデオを後日視聴していただくこ ともできますので、どうぞご利用ください (費用は同額です)。
- 止むを得ず中止させていただく可能性もあります。ご理解の程よろしくお願いい たします。
【お支払い方法】
★クレジットカード決済
https://checkout.square.site/buy/NWHD62CC7SCNHE2LQ76VGN6U
★WFCにて現金でお支払い
★銀行振り込み
広島銀行
皆実町支店
普通預金 No.0098421
口座名義人 特定非営利活動法人ワールド・フレンドシップ・センター
理事 山根美智子
ゆうちょ銀行
記号 15150
番号 24468111
他金融機関からゆうちょ銀行
店名 五一八 店番 518
預金種目 普通預金
口座番号 2446811
8月基礎講座を開催
「李鐘根 (イ・ジョングン) さんによる被爆証言」
先日、WFC Hiroshimaをつ・た・え・る基礎講座8月「李鐘根 (イ・ジョングン) さんによる被爆証言」を開催いたしました。
WFC Hiroshimaを つ・た・え・る
基礎講座のお知らせー8月

「李鐘根 (イ・ジョングン) さんによる被爆証言」
ーーーーーーーー
朝鮮半島から日本に渡ってきた両親のもとに、1928年島根県の匹見で生まれた在日韓国人二世の李鐘根(イ・ジョングン)さん。今年93歳になりました。
広島鉄道局に勤めていた16歳の時、爆心地から1.8kmの荒神橋を渡ったところで被爆しました。
1939年の創氏改名から73年間「江川政一」と名乗り、「被爆」と「在日」という二重の差別の中、生き抜いて来られました。
2012年のピースボート乗船をきっかけに、初めて「李鐘根」と名乗り被爆証言をされました。
被爆から76年目のコロナ禍にある今年も、後に生きる私たちの未来を案じ「核兵器廃絶」へ向けて署名活動をする李さんの姿は街角にありました。
被爆者の方々の思いに、私たちはどう答えていけるのでしょうか?
ーーーーーーーー
日時:8月28日(土)午前10:00~12:00
形体:オンライン(参加リンクは1週間前にお知らせします)
参加費:一般参加者500円 WFC会員400円 学生300円
申し込み方法:お申し込みフォーム
または、WFC事務所までメールでお申し込みください。
ーーーーーーーーー
【お知らせ】
- 参考資料やオンライン参加リンクは、講座1週間前に、お申し込みいただいた方にメールでお送りいたします。
- ご参加いただけない方には、収録をしたビデオを後日視聴していただくこ ともできますので、どうぞご利用ください (費用は同額です)。
- 止むを得ず中止させていただく可能性もあります。ご理解の程よろしくお願いい たします。
【お支払い方法】
★クレジットカード決済
https://checkout.square.site/buy/NWHD62CC7SCNHE2LQ76VGN6U
★WFCにて現金でお支払い
★銀行振り込み
広島銀行
皆実町支店
普通預金 No.0098421
口座名義人 特定非営利活動法人ワールド・フレンドシップ・センター
理事 山根美智子
ゆうちょ銀行
記号 15150
番号 24468111
他金融機関からゆうちょ銀行
店名 五一八 店番 518
預金種目 普通預金
口座番号 2446811
7月基礎講座を開催
「頑張ってるぞ、ヒロシマの平和教育」

WFC Hiroshimaを つ・た・え・る
基礎講座のお知らせー7月

「頑張ってるぞ、ヒロシマの平和教育」
講師は元中学教師の松井久治さんです。
ーーーーーーーー
世の中がどんな状況でも、ヒロシマには決して忘れてはいけない夏がやってきます。
子どもたちに76年前の「ヒロシマ」をどう伝えていくのか…。
今回講師にお迎えしたのは、平和教育の現場に立ち続けている、松井久治さんです。
「広島の平和教育はどうなっているのか?」
他県の先生に尋ねられ、上手く答えることが出来なかった…。
この経験から松井先生は、〈平和教育の取り組み実態調査〉を始めます。1982年(昭和57年)の事でした。
2015年まで続けたこの実態調査から見えてきたものとは…。
時代と共に変わりゆく、平和教育についてお話頂きます。
あなたは今年の夏、「ヒロシマ」を子どもたちに、どう伝えますか?
皆さまのご参加お待ちしております。
どうぞお友達にも声をかけていただければと思います!
ーーーーーーーー
日時:7月24日(土)午前10:00~12:00
形体:オンライン(参加リンクは1週間前にお知らせします)
参加費:一般参加者500円 WFC会員400円 学生300円
申し込み方法:お申し込みフォーム
または、WFC事務所までメールでお申し込みください。
ーーーーーーーーー
【お知らせ】
- 参考資料やオンライン参加リンクは、講座1週間前に、お申し込みいただいた方にメールでお送りいたします。
- ご参加いただけない方には、収録をしたビデオを後日視聴していただくこ ともできますので、どうぞご利用ください (費用は同額です)。
- 止むを得ず中止させていただく可能性もあります。ご理解の程よろしくお願いい たします。
【お支払い方法】
★クレジットカード決済
https://checkout.square.site/buy/NWHD62CC7SCNHE2LQ76VGN6U
★WFCにて現金でお支払い
★銀行振り込み
広島銀行
皆実町支店
普通預金 No.0098421
口座名義人 特定非営利活動法人ワールド・フレンドシップ・センター
理事 山根美智子
ゆうちょ銀行
記号 15150
番号 24468111
他金融機関からゆうちょ銀行
店名 五一八 店番 518
預金種目 普通預金
口座番号 2446811
6月基礎講座を開催
「旧陸軍被服支廠保存活動について」
WFC Hiroshimaをつ・た・え・る基礎講座6月『旧陸軍被服支廠保存活動について」を開催いたしました。



WFC Hiroshimaを つ・た・え・る
基礎講座のお知らせー6月
「旧陸軍被服支廠保存活動について」
講師はペーパークラフト作家の遊馬しいしさんと崇徳高校新聞部の皆さんです。
ーーーーーーーー
「旧陸軍被服支廠」
コロナ禍で、この言葉を聞く機会が減っていたように思います。
「また忘れられるのだろうか?」と被服支廠も思ったに違いない…いつものことだと…。
しかし先日、広島県が「全3棟耐震化」を表明しました。保存へ舵を切ったのです。これは、被爆者の方を始め、沢山の方々がそれぞれの場所で、保存に向けての動きを積み重ねてきた成果なのだと感じています。
今回お話下さるのは、「被服支廠」を子どもたちに知ってほしいと行動を起こした遊馬しいしさん。そして、崇徳高校新聞部の皆さんです。高校生ならではの目線で取材に入る姿を度々目にする新聞部の皆さん。高校生として、記者として感じた思いなどをお話頂きます。
皆さまのご参加お待ちしております。
どうぞお友達にも声をかけていただければと思います!
ーーーーーーーー
日時:6月26日(土)午前10:00~12:00
形体:オンライン(参加リンクは1週間前にお知らせします)
参加費:一般参加者500円 WFC会員400円 学生300円
申し込み方法:お申し込みフォーム
または、WFC事務所までメールでお申し込みください。
ーーーーーーーーー
【お知らせ】
- 参考資料やオンライン参加リンクは、講座1週間前に、お申し込みいただいた方にメールでお送りいたします。
- ご参加いただけない方には、収録をしたビデオを後日視聴していただくこ ともできますので、どうぞご利用ください (費用は同額です)。
- 止むを得ず中止させていただく可能性もあります。ご理解の程よろしくお願いい たします。
【お支払い方法】
★クレジットカード決済
https://checkout.square.site/buy/NWHD62CC7SCNHE2LQ76VGN6U
★WFCにて現金でお支払い
★銀行振り込み
広島銀行
皆実町支店
普通預金 No.0098421
口座名義人 特定非営利活動法人ワールド・フレンドシップ・センター
理事 山根美智子
ゆうちょ銀行
記号 15150
番号 24468111
他金融機関からゆうちょ銀行
店名 五一八 店番 518
預金種目 普通預金
口座番号 2446811
5月基礎講座を開催オンラインフィールドワーク
「原民喜の『夏の花』を歩く」
本日無事に、WFC Hiroshimaをつ・た・え・る基礎講座5月