お知らせ
フェニックス号プロジェクト
2017年12月15日(金)
時間:午後2時から午後4時
場所:WFC
内容:Phoenix of Hiroshima
講演者:ヘレン・ジャカード
通訳:レイチェル・クラーク(英語から日本語)
バーバラとアールが世界一周の航海に使ったフェニックス号がまだ
ヘレンさんがビデオとパワーポイントを使ってそのプロジェクトの
たくさんのご参加お待ちしています。
WFC Hiroshimaをつ・た・え・る基礎講座について
こちらの基礎講座は定員に達しましたので、申込みは締切らせていただきました。
平和公園の一角にひとつの碑があります。 ワールド・フレンドシップ・センターの創立者、バーバラ・レイノルズさんの碑です。 その碑に刻まれた 『私もまた被爆者です』 という言葉。 バーバラさんの生き方そのものです。 1958年、南太平洋の水爆実験水域に、ヨットで入り核実験に抗議しました。 全てをなげうち、被爆者とともに二度の世界平和巡礼を行い、 被爆の実相、ヒロシマの願いを伝えました。
1965年には、広島の市民とともにワールド・フレンドシップ・センターを設立し、被爆者に寄り添い、被爆者支援につとめ、広島を訪れる人に、被爆者と出会う場を提供しました。
一人の人が一人の人に出会う。
その出会いを通して生まれた、平和の思いは、今も世界のどこかで生き続けています。バーバラさんの思いは今もワールド・フレンドシップ・センターに関わるものに引き継がれています。
しかし、核の脅威は世界から消えず、憎しみの連鎖が人々の心を支配しつつあります。被爆の体験を語ることのできる被爆者も少なくなりつつある今、バーバラさんの平和への思いに触れ、「もう二度と同じ思いを誰にもして欲しくない」という被爆者の声を聴き、自分の置かれた場で、Hiroshima が体験したことを自分の言葉で伝え、平和の道を歩むためにご一緒に学びませんか。
WFC Hiroshimaをつ・た・え・る 基礎講座(第1期)募集要項
日 時 :
2017年9月~2018年8月 第4土曜日(9月、12月は変則的)
午前10:00~12:00
場 所 : ワールド・フレンドシップ・センター(WFC)、平和公園 (平和公園ガイドの体験会)
対 象 者 : 年齢は問いません。定員20人(定員になり次第、締め切ります)。
使用言語 : 日本語。講師が英語で話される場合は、通訳あり。
参 加 費 : 無料。但し、資料代が必要な場合は実費をいただきます。
日程・テーマ:
第1回 9月30日(土) バーバラさんの足跡を学ぶ (森下弘さん WFC名誉理事長)
第2回 10月28日(土) 被爆の実相を学ぶ (畑口實さん 広島平和記念資料館元館長)
第3回 11月25日(土) 被爆証言を聞く (岡田恵美子さん WFC理事)
第4回 12月9日(土) 日本と戦争の関わりから学ぶ
第5回 1月27日(土) 証言の聞き取り
第6回 2月24日(土) 被爆証言を聞く
第7回 3月24日(土) 広島の復興
第8回 4月28日(土) 原田東岷先生とWFCの活動 (車地かほりさん WFC理事)
第9回 5月26日(土) 平和公園ガイドの体験会
第10回 6月23日(土) 核と核兵器について (田城明さん ヒロシマ平和メディアセンター・元センター長/特別編集委員)
第11回 7月28日(土) 原発について
第12回 8月25日(土) Hiroshimaを伝える意味 まとめ
*別にWFC8・6関連行事への参加を通して学びます。
*内容および日程は変更になることがあります。
・講座参加者は、8月のWFCの関連行事、WFCの活動を紹介するShow & Tell、 その他WFCの日常の平和活動に参加していただけます。
・講座参加者は基礎講座を通じて得たことを、Hiroshimaを伝えるために活かしてください。第2期の講座に参加して、引き続き学ばれることも歓迎します☆
問合せ・申込先:
NPO法人 ワールド・フレンドシップ・センター
WFC つ・た・え・る プロジェクト係
〒733-0032 広島市西区東観音町8-10
Email: wfchiroshima@nifty.com
Phone: 082-503-3191
FAX: 082-503-3179
2017年8月6日の行事について
① WFC での行事
▶︎午前 10 時 30 分~午前 10 時 50 分
WFC 館長からの話
▶︎午前 10 時 50 分~午前 11 時
Claw Marks of the Atomic Bombing” – overview of the A-bomb damage
「原爆の爪あと」DVD
▶︎午前 11 時~午後 12 時
岡田恵美子さんの被爆証言 (通訳 車地かほりさん)
② バーバラ・レイノルズの記念碑の前での行事
▶︎集合: 午後 5 時 30 分 開催: 午後 6 時 00 分
歌唱: アメージング・グレイス
メッセージ: WFC 理事長 山根美智子
歌唱: Last night I had the strangest dream
③ 灯ろう流し 集合場所 原爆の子像横広場
▶︎午後 7 時から 灯篭作り
メッセージ: WFC 館長
歌唱:「折鶴」 作詞、作曲 梅原司平
韓国PAX歓迎持ち寄りパーティ
日時:2017年5月4日(木曜日)13:00~16:00
場所:WFC和室
プログラム
13:00
館長と奈々子さんの歓迎の言葉
PAX参加者の自己紹介
13:15 昼食
14:15
ピース・クワイア
火曜クラスによる広島音頭
14:30
各団体の紹介
4つのグループ別話し合い
16:00 ジム先生の閉会の挨拶
参加される方はお手数ですが、4月25日(火曜日)までにセンターにメールでお申し込みお願いいたします。お誘い合わせの上、ご参加お待ちしています。
Email: wfchiroshima@nifty.com
WFCクリスマス会のお知らせ
WFCクリスマス会のお知らせ
日 時 : 2016年12月17日(土)午後1時~3時
場 所 : WFC居間
持参物 : ホワイトエレファント用のプレゼント
皆さまのお越しをお待ちいたします!